猛進ばんきち兵団!

ーこれは、疾風怒濤ポケモンバカの七転八倒劇ー

あけましておめでとうございます2023

新年の挨拶が遅れてしまいましたのう

改めまして、昨年はお世話になりました。そして今年もよろしくお願いします。

 

昨年は何分リアル生活が激動と波乱の1年を過ごしたものでして。

今年は穏便でありつつも充実したものとさせていただきたい。

 

創作活動においてはアクションを起こしまくるスタンスで行くつもりですけどね!

さて、年末年始は何してたかって大掃除は当たり前なんですが、

今年は大掃除と同時に平行しなきゃいけなかったのが…

C100(夏コミ)のレポート漫画である

#オフレポ 【レポート漫画】C100・ばんきち売り子録!!(夏コミ編) - ばんきち@ポケクロⅢ!のマンガ - pixiv

てなわけで、4か月前にshinのサークル、カケラ工房で売り子を務めさせていただいた時の話を漫画にさせていただいたものです。以前からも漫画化させてもらうことは告知してましたね。

当日のshin視点の記事も彼女のブログにあるので参考までに

seasidecafe.hatenadiary.com

 

リアルとの兼ね合いもあって時間をかけまくり、ページも段々膨らみまくって27ページまで描きましたw

今回は売り子視点であって、サークル主としてはまた申し込み手続きやチケット発券云々の事情が変わってきますが、

多少なりとも、今後のサークル参加を考えている人にとっては参考になる漫画にはできたかと!

 

心残りなのは、この漫画の当初の目的は「冬コミまで余裕があるけど、何から準備すればいいんだろう」という人のためのものであったのと、

『カケラ工房』が通販を実施している期間に投稿して、本やグッズの宣伝を兼ねたものにする予定がありました。

が、両方果たせず仕舞いで、なんと投稿は12月30日。そう。C101開催日である。

「ダメやん」

「うーん この」

「キチ作者何か言い訳はあるか?」

バイオレットがめちゃくちゃ楽しい!!!!!

ま、見てて飽きない、フルカラーでお送りしたのもあって時間かけまくったのもありますが。

アクションシーン、登場させたい人・キャラを詰め込みたかったですし。

「1,2名実在の人物じゃないですかコレ」

「会場内の行列、あれひょっとしてやしろ先生だったのかな…」

 

冬こそ新刊を出さないとある種尊厳を大いに破壊されかねない事態に陥ってたやしろあずき先生、今回は無事に出せましたが、発刊後にとんでもない事態が発覚したんだとか。それは…

「手違いとは言え、乱用悪用ダメ、ゼッタイ!!」

先生も冬コミお疲れ様でした。

そういや前回のレポート漫画では代理をギノ&あんこにしてたので、今回はshinと縁のあるものに寄せようということで、うごメモ発祥の二次ポケダンより、

ばんきちはカクさんを筆頭とした保気魂メンバー、shinは『夢のカケラ』主人公のスノウちゃんにしました。

ただ、そのままで描くよりは以前描かれていたグレイシアのおさげ部分をアレンジした絵を参考に、当時のshinのヘアスタイルに一番近かったイメージのポニテのスノウちゃんで描かせていただいたという。

メガネ絵もあったし足してもよかったのでは?」

そ、そこまでやると作画コストが増すから…(

 

Pixivの方で、後程キャプション編集で各出演者様の代理キャラ&URLを載せておこうと思います(数名ではありますが)

 

さて、ここらで冬コミのお話ですが、まず大変だったというか、開幕一番に言わせていただきたいのが

チケットペイィィーーーッッ!!!

鯖落ちとはどういうことか。今回最終的に目的の日に買えたとはいえ、仕事の昼休みをフルに使っても買えず、帰りがけに鯖復活した瞬間にようやく買えたという事態であったので、ホント仕事中売り切れるんじゃないかと気が気でなかったよ

おまけに、何が酷いって予約した後は対応したプリンターが置かれたファミリーマートでしかチケット発券ができないという点ですよ。

この件については、ネット記事にもまとめられていましたね。

地方によっては、もはや発券すること自体が大遠征コミケブラザーズと化しているのである。今回立往生事故とかも多発してて命の危険もあった他、

地方民は当日安全に着くために国際展示場に近い範囲の宿を確保しないと行けないため、そういう点での出費が嵩みまくるという…

「ようやっと見つけたファミマにプリンター無かったら途方に暮れるな流石に…」

それも年末という多忙な時期にこれらを健康を保った上で遂行することのハードミッション具合よ。しかも目当ての本を逃した場合のダメージがデカイ。(最近は通販もあるが)

チケット制のメリットは徹夜組がほぼ消滅したり、流行り病の蔓延を抑制したりできる点でしたが、デメリットが今回はデメリットに着目され始めた感じですね。

正直申し上げますと「もうチケットペイはゴメンだぜ」と(

 

さて、来る当日、ばんきちは無事(?)上述のレポ漫画を投稿し、チケット指定の時間に行けるように起床。ギャアンス同様サンドイッチを頬張り会場へGO。

ちょっと感染拡大の懸念はありましたが、やれるだけ人混みを避けるように行きました。

…そういや、一般参加としてのコミケっていつ以来だろう俺…w

コロナ流行前から売り子参加はしてたし、4,5年以上前になっちゃうのでは?

 

持ち物として必要なのは発券したチケットは勿論、入場の際に身分証明になるものが必要なのでしっかり用意しましょう。

あとは戦利品を安全に持ち帰れるバッグ(大き目なら尚ヨシ!)を。そして適切な量の小銭と…って、この辺は漫画で説明しましたかの。

 

そして今回は差し入れを久々に用意してみました。以前のけもケット等で千葉銘菓を箱で手渡したことはありますが、

今回はサークル参加とかの人もちらほらやってる、小袋に飴やメッセージカードを添えた小分けタイプのものも用意させていただきました。

ちょっとやってみたくて。ただ、出発前は手元に飴だけしか用意できなかった…んですが、流石地元。駅に行ったら『ぴーなっつ最中』が売られていたではないか!!

紹介してるのは箱ですが、駅のNewDaysだと小さい袋で売られてるタイプもありまして、そちらを購入し袋に追加で詰めました。

そしてメッセージカードはポケモンセンターで購入した「with you」シリーズのメモ用意に手書きして用意。

粗削りな部分もありましたが、だいぶ差し入れっぽくできました。

 

で、電車は無事運行。乗り換えも慣れたものでトラブル無く会場へ。

あ、トイレは駅か近くの施設で済ませるのが吉ですよ。会場の中に入るまで時間かかるし、途中でも無事入れるかわかりませんからね。

 

さて、国際展示場駅から案内に従い待機列へ移動。スタッフさんの誘導に従い、チケットと身分証明書を出しやすいところに用意。リストバンドを受け取り、装備します。

移動の時は勿論歩きスマホは厳禁だぞ!

その危険性というか、どうなるのかを体現したスタッフさんが列案内をしてましたので…(コミケの2日前くらいに退院したとかなんとか)お大事にであります。

 

しかし無事に東エリアへ到着!思う存分買い物していきます。

今回は買い物用に会場・配置サークルのマップとを事前にコンビニ印刷していたのでした。

これとグーグルドライブツール・『スプレッドシート』製の買い物リストを照らし合わせて買い物を進めていきます。

 

んで、マタタ君アイミさんきっかさん(訪ねた際不在だったので売り子さんに言伝と共に預かっていただいた)に差し入れを送って、ポケモンFGO辺りを買い漁りました。

ちなみにアイミさんには前回カロリーメイトをいただき空腹だった所を救っていただいた御恩があって訪ねたのですが、何とカロリーメイトおかわりをいただいてしまいました…!!w

ありがとうアイミさーん!また生き延びられる!!

 

ちなみにマタタ君は新刊の情報を漫画で紹介しているページを描いた矢先に

悲報が舞い込んでしまうという…w

多忙ゆえに仕方ない…ただ、夏コミで出たプロローグだとまだ明らかになってない部分も多く、何より終わり方が衝撃だったので、「何であの子はあんな風に願ったんだよ!!どうなるんだよここからぁぁぁぁ!!!」って状態なのでマタタ先生執筆ファイトです☆

 

さて、手提げかばんにも背負うバッグも戦利品でパンパンになってしまったので、会場内の食堂で昼ごはんを食べて引き上げです。

ソースカツ丼食ったんですけどね。空腹のあまり撮る前に食べました((オイ

なんと会場内が見える席に来ちゃってたという。西日が差し込んでるサークルさん大変そうだな…

ちなみに西サークルも行きたかったんですが、肩が張ってるのと割と疲労もあったので帰るための体力を使わないためにも会場を後にしました。

献血コーナーも今年こそはと思ったんですが、人気サークルが如き列を形成してまして…

うーむ、近場の献血ステーションでもポスター配布とかしてくれるもんだろうか。

 

そして駅前広場でショーをしていた大道芸人さん、パフォーマー・レオさんの超技巧を見てきました!

流行り病が活動に大打撃を与えて苦労の多い中、西からはるばるこちらまで来ての公演だったそうな。

凄かったのは

・凄く長い一輪車に乗って

・黒い袋で視界を隠し

・短剣ジャグリング

という超大技!!

「あの、もし途中で落ちて地べたでピクピクしててもそれはギャグパートじゃなくて真剣にタヒにかけなので、その時は救急車を呼んでください…w」という警告の元、ヒヤヒヤしつつ観客が見守る中、無事成功…!

時間の積み重ねだけじゃなく、もう何か第六感とか超越したセンスの次元なんじゃないかなぁアレ…

久々のコミケの締めくくりに凄いものを見させていただきました。

 

てな感じで、冬コミを楽しみ尽くした今は戦利品を少しずつ読み進めつつ、

他人には言えないような本とかをしまう場所を確保することに奮闘してます(おバカ)

 

さて、次回は夏コミC102!無事に流行り病を乗り越え、我々は夏の祭典の大地を踏みしめているのだろうか…!

夏はよりハードだぜ。体力を今からつけておこう!

 

~ゲームプレイング~

寄り道続きのパルデア道中。気を付けていただきたいのが

レジェンドルート専用ボス・ヌシとの再戦である。

彼らは初回の戦闘時と違い、サイズがほぼ本来の数値に戻ってるんですよ。

強いて言う違いは近づいて話しかけるという点。

で、何に気を付けなきゃいけないって…

倒したら復活しないんですよ

オートセーブ設定してる人は要注意。

そして、努力値を稼ぐために野生ポケを倒しまくる際も注意。よそ見しながら戦ってたら、エンカウント時の演出を見落としてヌシであるにも関わらずうっかり倒してた…なんて事があるかも。

ばんきちも危なかったんですよぉ。ガケガニが防御の努力値+2なので、レイド用ドータクンを鍛える際にカニざんまいしちゃってて、ヌシ付近の個体を倒しまくってた…が、

直前で気づいて捕獲しました。あっぶね…

 

なので、努力値稼ぎに勤しむ前に、ヌシは早い段階で捕まえましょう。

彼らは特殊能力等はありませんが、「あかし」が付いててこれはヌシ限定なので。

 

ちなみに鍛えていたドータクンは対最強エースバーン(現在は終了)のサポート要員です。

リザードンニンフィアで狩り過ぎた反動か、本気中の本気でしたねあのウサギさんは…

 

ところで、かくとうテラスタルは頭部に拳のエフェクトが出現するワケですが、超次元サッカーで何か見覚えありますね。ハンドではないのだ

メガトンヘッドォオオオ!!!(大ファン」

ちなみに使い手たる彼はメインはゴールキーパーですが、一時期リベロだった事もあります。偶然の一致か

 

物理防御が高く、とびひざげりやかえんボール、アイアンヘッドに耐性を持ったアタッカー一名と、それをサポートできるサポーターで囲みましょう。

また復刻はあるかもですし。

 

次回の限定ボスはサザンドラ・ドラパルト。

いずれも強豪ドラゴンなので、しっかり準備しておきましょう

両方欲しい人はもう片方のバージョンの友人と今からアポを取っておこうぜ!

「両方持ってる人は、同時操作プレーなんて豪胆な事もできちゃうっスね(そんな財力ウチには無いけど…」

 

…ばんきちは、まだコルサさんに勝ったばっかりです(

さて、あとどれくらい進められるかな…

 

~動画紹介~

年末はコミケの他にももう1つ熱い祭典がありましたね。RTAジャパン冬の陣!

www.youtube.com

www.youtube.com

ロックマンシリーズも多数参戦!エグゼもこれからリメイク出ますし、

再録が中々されないけど作中屈指の難易度たるロックマン&フォルテでも開催されてたとは…(ひょっとして遊べるの実機プレイしか無いんじゃ…

中々仕事で見れなくて悔しかったんですが、夏まで時間があるので徐々に見返していきたいなぁ

 


www.youtube.com

MステのクリスマスSPでも、年末紅白でも演奏され、W杯を熱く彩ったKingGnuの

『Stardom』。

大きな壁にまたしても阻まれても、遥か彼方の王座を目指してまた走り出していくのだ…

 


www.youtube.com

今や懐かしのトリビアの泉をオマージュした超クオリティのポケモン実験動画!

高橋さんや八島さんのやりとりや文字フォントの再現度すげぇ高いですし、題材も盲点だったというか、「確かにどうやって勝ったんだ!?」ってなるものでしたね…w

ていうかタモリさんのコメントとか含め、一部音源素材が本家でじわる

 

ラクガキ~

画像

2022年描き納め!レポ漫画でも縦横無尽のギノ&あんこを鉛筆タッチで描いてみました。構図が結構お気に入り

#【クロフロ年賀状】 2023クロフロ年賀【クロフロ年賀状】 - ばんきち@ポケクロⅢ!のイラスト - pixiv

こちらはネットでの年賀状代わりのイラスト兼描き初めに!

以前デザインしたレトロフューチャー風のゼロを、ちょっと光の巨人とか巨大ロボットアニメ風に描いてみました。

…空は、コミケ会場外で撮ったものですw背景は写真で省略だー!!

「今年の初イラストがこれでいいのか!?」

 

 

新年初更新でしたが、大ボリュームになっちゃいましたね。

今年はどれくらい情報発信も兼ねた更新ができるかな!?

 

あ、寒中見舞いはこれから用意します