猛進ばんきち兵団!

ーこれは、疾風怒濤ポケモンバカの七転八倒劇ー

始まりと終わりの月

3月始め、ソレはシューカツの一斉スタートでもありました。
いやぁ1日から今日までの4日間、企業がわんさか来て、それで説明聞いたりして大変でしたわ・・・
いやしかし大学のこういうイベントは助かりますわ。
エントリーやら面接やらいろいろ準備せねばなりませぬ。マイナビなども要チェック。

・・・そして、びっくら。自分、右目が白内障ですとぉぉぉ!!?
なんてこったよこりゃ・・・どうやらアトピー性皮膚炎の人にゃそこそこ多いようで。
現在右目が霞んで見えます。両目じゃなくて助かった・・・が、近い内手術せねばなるまい。
しかも手術って意識ある中やるのかひぃぃぃ見たくないッ


と、私事はこの辺にしといて、もう卒業を迎えた人も多いそうですね。
卒業おめでとうございます。
新しい舞台に向けて、冬のサン&ムーンに向けて皆さん頑張って生き抜いてください!!((そうじゃないだろ


P/H
さて、カントークラシックが始まりましたよ!
以前BW2で行われたものより本格的に初代仕様で、シングルバトル6on6の持ち物なし!
縦の連携がバトルを大きく左右するルールになってます。
ばんきちの今回の6匹はこちら!

C.ギャング(カイロス♂):型破りを活かしてパワーで押し勝つ。猛威のエスパー対策筆頭
フォード(ライチュウ♂):壁兼電気技対策。しかし10万と気合玉しかなくてちょいキツイ
グレア(キュウコン♀):ロマン日照りれんごく。せめてもの原作再現(
バーナード(フシギバナ♂):ポケクロ帝国軍NPCより。葉緑素であらゆる相手を上から叩く。
ホウキボシ(スターミー):午前2時に望遠鏡を覗いたら見えそう。壁も貼ります
バーダック(オコリザル♂):威嚇やその他能力ダウン対策。一応眠り無効のブラフにも

この6匹・・・でフルバトルなんですが、いろいろキツイw
先制技をあまり入れなかったのが痛手でした・・・

なお、この他にもカントールール用がいまして、そちらも型ごと紹介。

カイリキー♂:いじっぱり・ノーガード
バレットパンチ・爆裂パンチ・しっぺがえし・雷パンチ
交換で入手したスタンダードなカイリキー。しかし他にいっぱいいそうな気がしたので今回は控えてもらった。

レッグ.B(サワムラー♂)・ようき・軽業
こらえる・起死回生・ブレイズキック・バレットパンチ
今回の大会では完全に特性の活かせない型。何故通常特性で粘らない俺氏。
本来ならチイラ+軽業コンボの起死回生で先制技が無い敵をドンドン倒してく役。
最後の散り際にまさかのパンチ。いいのかそれで(マッハキックとか無いんだもん

京介(ストライク♂)・いじっぱり・テクニシャン
燕返し・とんぼがえり・光の壁・追い風orきりばらい
サポート兼アタッカー。輝石が無いので短命な上、今回多いであろうステルスロックにめちゃくちゃ弱い。
残念ながら枠はギノのスタンドに譲る形に。

サイダー(シャワーズ♂)・ひかえめ・ちょすい
濁流・シャドーボールくろいきり・ねがいごと
カワセミから貰った男の娘・・・じゃなくて水枠候補。ホウキボシを入れた結果、アシストパワー型のピクシーや小さくなる系統に対策できてなかったのを本戦で知ることになったという。

ザドさん(リザードン♂)・うっかりや・猛火
火炎放射・エアスラッシュ・気合玉・追い風
黒乃にいただいたテンペスタのメンバー。今回ムーバーにより移動したものも参加可能なので候補にいたけど、カメックスだけ御三家に入れてないのは気が引けたのでベンチに。

セパルトラ(リザードン♂)・ようき・猛火
フレアドライブドラゴンダイブ・噛み砕く・龍の舞
普段メガリザXで使ってる型。物理ポケが少ないので入れるべきでしたorz
龍舞を追い風にして使えばよかったのかも。

サーシ(スピアー♂)・ようき・虫の知らせ
毒突き・シザークロス・がむしゃら・ドリルライナー
道具が無いとキツすぎる一体。何よりメガシンカしてないと話にならないので今回は真っ先にスタメン落ちが決まってしまった虫枠候補。
フェアリー相手にはかなり強いのだけれども・・・

今回は久々のネット大会ですが、手持ちに中々迷いましたねぇ・・・。いやしかしバトルしてから欠点に気付いてしまうorz
しかし新鮮な感覚で楽しい。
レートはだだ下がりなのでがんばりまーすw


動画紹介

卒業シーズンなので、初音ミクで定番の「桜ノ雨」シリーズを。

D
伊東歌詞太郎さんより、ピアノ伴奏と声、そして語りの優しげな声がそっと背中を押す感じでぴったり・・・。

D
Jさんより。JなのにE!!(
壮大に広がる声とバックコーラスの美しさが光る。
Jさんといえば、こちらも聴いてほしいですね。

D
Jさん伝説の始まりであり、元祖「思い出は億千万」。
派手に乱れ叫ぶゴムさんのも好きですが、安定してサビの高音を出すのと、重厚に低音を出せる技術がすごい。
前回に引き続きロックマン記念です(